前回のデッキから赤を抜いて回したらいい感じに安定してきたので
これでスタンDEに突撃してきました。

デッキリスト
18 Plains
2 Mountain
2 Swamp
2 Evolving Wilds

4 Champion of the Parish
4 Fiend Hunter
2 Odric, Master Tactician

4 Lingering Souls
4 Midnight Haunting
4 Intangible Virtue
2 Rally the Peasants
4 Oblivion Ring
4 Cathars’ Crusade
4 Gather the Townsfolk

Sideboard
4 Tormod’s Crypt
1 Elixir of Immortality
1 Erase
4 Pillar of Flame
4 War Priest of Thune
1 Mountain

黒と赤は未練ある魂と農民の結集のフラッシュバックのためにタッチしています。
基本的に無形の美徳張って未練打つよくあるタイプのトークンデッキなんですが、
このデッキのポイントは聖戦士の進軍です。
効果はこんな感じ。

Cathars’ Crusade / 聖戦士の進軍 (3)(白)(白)
エンチャント

いずれかのクリーチャーがあなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたがコントロールする各クリーチャーの上に+1/+1カウンターを1個置く。

これがある状態で未練打てば3/3飛行が2体でてきます。
フラッシュバックすれば5/5飛行2体と3/3飛行2体が場に出ることになりますね。
これのおかげで全体除去くらっても復帰が容易になってます。
深夜の出没が全体+2/+2のコンバットトリックになるのも大きいですね。
もし2枚張れてたら大変なことになります。

ただ死の支配の呪いには無力なので、
忘却の輪だけでなくサイドにテューンの戦僧も積んでます。

あと、トナプラで回しててゾンビがつらかったのでサイドに火柱を積みました。


DEでは青黒ゾンビ、緑単感染、青白デルバー、赤黒ゾンビに当たって、
感染に負けて3-1でした。
インスタント除去がなかったので墨蛾が止まらなかったですね。
次回は除去入れて試してみたいと思います。

コメント

わかめ
2012年10月3日18:20

聖戦士の行軍4枚とは豪快ですね!
すごく使ってみたいです。

スレイベンの破滅預言者はちょっと入らないですかね。

RedMage
2012年10月4日15:22

聖戦士の進軍がないと攻撃力が低いから絶対5tに出したいんですよね.
だから4枚入れてます.
相手が早いときは1枚抜いて対策カードにしますけど.

スレイベンの破滅予言者結構いいかもしれませんね.
聖戦士の進軍出したターンにクリーチャー出せるのは即効性あってよさそうです.

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索